References

Articles 論文

  • 池田証壽, 篆隷万象名義データベースの整備と問題点, 平成22年度高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集, pp.46-60, 2011. http://hdl.handle.net/2115/58470
  • 池田証壽, 平安時代漢字字書総合データベースの構築, 北海道大学文学研究科紀要142, pp.79-90, 2014. http://hdl.handle.net/2115/54954
  • 池田証壽, 平安時代漢字字書総合データベース: 現状と課題2014夏, 漢デジ2014―デジタル翻刻の未来, 京都大学人文科学研究所附属東アジア人文情報学研究センター, pp.3-43, 2014. http://hdl.handle.net/2115/59207
  • 池田証壽, 平安時代漢字字書綜合數據庫的構建, 平成26年度高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集, pp.86-78, 2015. http://hdl.handle.net/2115/58469
  • 李媛, 『篆隷万象名義』の本文データベースの構築―『玉篇』残巻対応部分を中心にして―,  国語国文研究146, 北海道大学国語国文学会, pp.65-80, 2015.
  • 李媛, 埋字と脱字―篆隷万象名義の掲出字数をめぐる問題―, 訓点語と訓点資料135, 訓点語学会, pp.37-56, 2015.
  • 李媛, 關於利用日本資料的《篆隸萬象名義》的本文研究―以《大乘理趣六波羅蜜經釋文》爲例―, 佛經音義研究: 第三屆佛經音義國際學術研討會論文集, 上海: 上海辭書出版社, pp.53-62, 2015.
  • Li Yuan, Shin Woongchul, Kazuhiro Okada , Japanese rendition of Tenrei Bansho Meigi’s definition in early Japanese lexicography: An essay, Journal of the Graduate School of Letters,Volume 11, Graduate School of Letters Hokkaido University, pp.83-96, 2016. http://hdl.handle.net/2115/61097
  • 池田証壽, 『大広益会玉篇』データベースの構築と利用―『篆隷万象名義』『新撰字鏡』『大宋重修広韻』との対応―, 情報科学と言語研究, 現代図書, pp.65-84, 2016.
  • 池田証壽・李媛・申雄哲・賈智・斎木正直, 平安時代漢字字書のリレーションシップ, 日本語の研究12(2), 日本語学会, pp.68-75, 2016.
  • 池田証壽, 国宝「玉篇巻第二十七 紙背 護摩科文六種」(京都・高山寺蔵)解説, pp.1-12, 石塚晴通編, 国宝玉篇巻第二十七, 勉誠出版, 2016.
  • 池田証壽, 平安時代漢字字書総合データベース構築の方法と課題―『類聚名義抄』を中心に―, 石塚晴通監修高田智和・馬場基・横山詔一編, 漢字字体史研究二 字体と漢字情報, pp.360-376, 勉誠出版, pp.440, 2016.
  • 李媛・池田証壽, 篆隷万象名義の全文テキストと公開システムについて, じんもんこん2016論文集, 情報処理学会, pp.95-102, 2016.  http://id.nii.ac.jp/1001/00176192/
  • 池田証壽, 漢字字体史の資料と方法―初唐の宮廷写経と日本の古辞書―, 北海道大学文学研究科紀要150, pp.201-236, 2016. DOI:10.14943/bgsl.150.1201
  • 池田証壽, 『新撰字鏡』本文解読上の諸問題―HDICの紹介とその活用―(韓文), 口訣研究38, 韓国・口訣學會, pp.39-56, 2017.
  • Ikeda Shoju, The HDIC Database Project,Transactions of the International Conference of Eastern Studies, No.LXI 2016, pp.78-79, The Toho Gakkai (The Institute of Eastern Culture), 2017.
  • 高橋大希・劉冠偉・池田証壽, 夢梅本『倭玉篇』全文テキストデータベースの構築, 言語資源活用ワークショップ2016発表論文集, pp.49-56, 国立国語研究所コーパス開発センター, 2017. http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw/LRW2016_proceedings.pdf
  • 劉冠偉・李媛・池田証壽, スマホで古辞書 −『篆隷万象名義』のIDS検索を例に−, 言語資源活用ワークショップ2016発表論文集, pp.140-147, 国立国語研究所コーパス開発センター, 2017. http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw/LRW2016_proceedings.pdf
  • 池田証壽, 高山寺蔵『顧野王玉篇水部之缺』(影印), 平成二十八年度高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集, pp.3-19, 2017.
  • 池田証壽, 仏典音義を通して見た『新撰字鏡』と『類聚名義抄』, 平成二十八年度高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集, pp.37-43, 2017.
  • 池田証壽, 杜延業『群書新定字様』再考, 訓点語と訓点資料139, 訓点語学会, pp.1-56, 2017.
  • 池田証壽・李媛,《篆隸萬象名義》“队”字存疑——書寫用紙與文字修訂, 第四屆“東亞文獻研究”國際學術研討會論文集第二組, 揚州大學《尚書》學研究中心 東亞文獻研究會合辦, pp.47-59, 2017.
  • 池田証壽・李媛, 天治本新撰字鏡全文テキスト構築の方法と課題, じんもんこん2017論文集, 情報処理学会, pp.37-44, 2017.
  • 劉冠偉・李媛・鄭門鎬・張馨方・池田証壽, 部首分類体日本古辞書の項目構造の多様性に対応したマークアップ・ツールの開発, じんもんこん2017論文集, 情報処理学会, pp.97-102, 2017.
  • 池田証壽・李媛,《篆隸萬象名義》“队”字存疑―書寫用紙與文字修訂, 東亞文獻研究20, pp.19-32, 韓國交通大學校東ASIA研究所・中國上海師範大學人文與傳播學院, 2017.
  • Ikeda Shoju and Li Yuan, Building a General Database System of Chinese Characters Dictionaries in Early Japan: Tenreibanshōmeigi in HDIC Project, Journal of the Graduate School of Letters,Volume 13, Graduate School of Letters Hokkaido University, pp.49-64, 2018.
  • 池田証壽, 杜延業《群書新定字様》再考, 北海道大学文学研究科紀要154, 北海道大学文学研究科, pp.1-71, 2018.
  • 池田証壽, 篆隷万象名義全文テキストデータベース構築からHDICへの展開, 高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成29年度), pp.34-44, 2018.
  • 池田証壽, 平安時代漢字字書綜合數據庫的構建及其公開, 東亞文獻研究21, pp.263-273, 韓國交通大學校東亞研究所・中國上海師範大學人文與傳播學院, 2018.
  • 池田证寿, 日本古辞书研究的现状与课题, 首届跨文化汉字国际研讨会“东亚碑刻汉字及文献研究”论文集, 中国・郑州大学汉字文明研究中心, pp.78-86, 2018.
  • 李媛, 埋字与脱字 −关于篆隶万象名义所收字数的问题−, 首届跨文化汉字国际研讨会“东亚碑刻汉字及文献研究”论文集, 中国・郑州大学汉字文明研究中心, pp.476-492, 2018.
  • 池田証壽, 日本古辞書研究からの提言, 漢字学ことはじめ, 日本漢字能力検定協会, pp.35-53, 2018.
  • 池田証壽, 平安時代漢字字書綜合數據庫的介紹―以《篆隸萬象名義》和《新撰字鏡》為中心, 上海交通大學海外漢字文化研究中心第二屆國際學術研討會“東亞文化圈古辭書研究”, 上海交通大學海外漢字文化研究中心, pp.66-72, 2018.
  • 李媛・池田証壽, 公開した古辞書テキストデータから見たUCS符号化提案–天治本新撰字鏡掲出字を例に–, 東洋学へのコンピュータ利用セミナー30, 京都大学人文科学研究所附属東アジア人文情報学研究センター, pp.139-229. 2019. http://hdl.handle.net/2433/240581
  • 池田証壽, 日本古辭書數據庫的構建與漢字研究, 世界漢字學會第七屆年會“面向世界的漢字研究重要領域及課題”國際學術研討會論文集, 世界漢字學會, pp.62-74, 2019.
  • 申雄哲, 圖書寮本《類聚名義抄》中的詞條與注釋的實質性關係研究, 世界漢字學會第七屆年會“面向世界的漢字研究重要領域及課題”國際學術研討會論文集,世界漢字學會, p.631, 2019.
  • 李媛, 篆隸萬象名義的本文研究, 世界漢字學會第七屆年會“面向世界的漢字研究重要領域及課題”國際學術研討會論文集, 世界漢字學會, pp.413-426, 2019.
  • 池田証壽, 《類聚名義抄》資料庫的構建及其公開, 第十三屆漢文佛典語言學國際學術研討會論文集, 廣西師範大學, pp.34-43, 2019.
  • 申雄哲・劉冠偉, 圖書寮本《類聚名義抄》數據庫的構建與檢索系統的公開, 第十三屆漢文佛典語言學國際學術研討會論文集, 廣西師範大學, pp.337-342, 2019.
  • 李媛, 關於日本古辭書中的重出字問題的論考——以《篆隸萬象名義》與《新撰字鏡》為例, 第十三屆漢文佛典語言學國際學術研討會論文集, 廣西師範大學, pp.229-239, 2019.
  • 池田证寿, 围绕《篆隶万象名义》所据《玉篇》的诸问题, 第二届跨文化汉字国际研讨会“汉字与道文化世界传播”论文集, 江西师范高等专科学校, pp.253-266, 2019.

Conferences 学会発表

  • 池田証壽・李媛・申雄哲・賈智・斎木正直, 平安時代漢字字書のリレーションシップ, 日本語学会2014年秋季大会, 2014.10.18-19, 北海道大学. http://ci.nii.ac.jp/naid/110009988753
  • 劉冠偉・李媛・池田証壽, 平安時代漢字字書総合データベースの拡張と和訓対応, 情報処理学会研究報告. 人文科学とコンピュータ研究会報告 2015(4)1-8, 2015.5.16. http://ci.nii.ac.jp/naid/110009899546
  • 賈智, 『新撰字鏡』における字様の利用について―『干禄字書』の利用箇所の整理と分析―, 第112回訓点語学会研究発表会, 2015.5.10, 京都大学.
  • 李媛, 關於利用日本資料的《篆隸萬象名義》的本文研究―以《大乘理趣六波羅蜜經釋文》爲例―, 第九屆漢文佛典語言學國際學術研討會曁第三屆佛經音義國際學術研討會, 2015.8.25-26, 北海道大学.
  • Li Yuan, The Creation of a Tenrei Banshō Meigi Database and its Textual Study, 9th Conference of the European Association of Chinese, Stuttgart University (Germany), 24-25 September 2015. http://www.ilg.uni-stuttgart.de/EACL9/Abstracts/EACL-9_submission_49.pdf
  • Ikeda Shoju, The HDIC Database Project, 61st International Conference of Eastern Studies, Tokyo, Nihon Kyōiku Kaikan, May 20th, 2016.(池田証壽, 平安時代漢字字書総合データベース, 第61回国際東方学者会議, 2016.5.20, 東京・日本教育会館)
  • 池田証壽, 平安時代漢字字書総合データベースの展開, 公開シンポジウム「漢デジ2016:平安時代漢字字書総合データベースによる研究基盤の確立, 2016.8.26, 札幌・北海道大学.
  • Ikeda Shoju, Problems in the decipherment of the text of Sinsenjikyō: Introducing HDIC and its uses, International conference for the 20th Anniversary of the Society for Kugyol Studies, Gwanjeong Library Yangduseok Hall, Seoul National University, Seoul, Korea, October 7th, 2016.
    (池田証壽, 『新撰字鏡』本文解読上の諸問題―HDICの紹介とその活用―, 韓國口訣学会國際会議「アジア諸民族の文字(二)」, 2016.10.7, ソウル・ソウル大学校.)
  • 李媛・池田証壽, 篆隷万象名義の全文テキストと公開システムについて, 人文科学とコンピュータシンポジウム2016, 2016.12.11~12, 立川市・国立国語研究所.
  • 劉冠偉・李媛・池田証壽, スマホで古辞書 −『篆隷万象名義』のIDS検索を例に−, 言語資源活用ワークショップ2016, 国立国語研究所, 2017.3.7-8, 立川市・国立国語研究所.
  • 高橋大希・劉冠偉・池田証壽, 夢梅本『倭玉篇』全文テキストデータベースの構築, 言語資源活用ワークショップ2016, 国立国語研究所, 2017.3.7-8, 立川市・国立国語研究所.
  • 池田証壽,平安時代漢字字書綜合數據庫的構建及其公開, 第四屆東亞文獻研究國際學術研討會, 國際東亞文獻研究會・揚州大學《尚書》學研究中心, 2017.4.15-16, 中国・揚州.
  • 池田証壽・李媛,《篆隸萬象名義》“队”字存疑―書寫用紙與文字修訂―, 第四屆東亞文獻研究國際學術研討會, 國際東亞文獻研究會・揚州大學《尚書》學研究中心, 2017.4.15-16, 中国・揚州. (紹介記事)
  • 池田証壽, 杜延業『群書新定字様』再考, 第116回訓点語学会研究発表会, 2017.5.21, 京都大学.
  • Li Yuan and Ikeda Shoju, Building a General Database System of Chinese Characters Dictionaries in Early Japan: Tenreibanshōmeigi in HDIC Project, EAJS2017, Lisbon, August 30 – September 2, 2017.
  • 池田証壽・李媛, 天治本新撰字鏡全文テキスト構築の方法と課題, 人文科学とコンピュータシンポジウム2017, 2017.12.9-10, 大阪市・大阪市立大学.
  • 劉冠偉・李媛・鄭門鎬・張馨方・池田証壽, 部首分類体日本古辞書の項目構造の多様性に対応したマークアップ・ツールの開発, 人文科学とコンピュータシンポジウム2017, 2017.12.9-10, 大阪市・大阪市立大学.
  • 李媛, 古辞書翻刻階層モデルによる篆隷万象名義掲出字の記述, 東洋学へのコンピュータ利用第29回研究セミナー, 2018.3.9, 京都大学人文科学研究所附属東アジア人文情報学研究センター.
  • 劉冠偉・鄭門鎬・池田証壽, 観智院本『類聚名義抄』の熟語項目と異体項目, 第118回訓点語学会研究発表会, 2018.5.13, 京都大学.
  • 池田証壽, 平安時代漢字字書綜合數據庫的介紹―以《篆隸萬象名義》和《新撰字鏡》為中心, 上海交通大學海外漢字文化研究中心第二屆國際學術研討會“東亞文化圈古辭書研究”, 2018.6.30-7.1, 中国・上海. (紹介記事)
  • 池田証壽, 古辞書研究の未来―開催の趣旨説明を兼ねて―, 国際シンポジウム「古辞書研究の射程」, 2018.8.25-26, 立川市・国立国語研究所.
  • 池田証壽・劉冠偉・鄭門鎬・張馨方, 観智院本『類聚名義抄』全文テキストデータベース構築の方法, 日本語学会2018年秋季大会, 2018.10.13-14, 岐阜大学.
  • 劉冠偉・張馨方・池田証壽, 観智院本『類聚名義抄』の基本項目と拡張項目, 第119回訓点語学会研究発表会, 2018.10.21, 東京大学.
  • 池田証壽, 日本古辞書研究的現状与課題, 首屆跨文化漢字國際學術研討會“東亞碑刻漢字及文獻研究”, 2018.10.19-10.22, 中国・鄭州.
  • 李媛・劉冠偉・池田証壽, 《新撰字鏡》數據庫的構建及其公開, 第十二屆漢文佛典語言學國際學術研討會, 2018.11.2-6, 韓国・延世大学.
  • 池田証壽, 高山寺における辞書類の集積とその利用―『孔雀経単字』と『干禄字書』―, 日本漢字学会2018年度第1回研究大会, 2018.12.1-2, 京都大学.
  • 劉冠偉・李媛・ 池田証壽, スマホで古辞書II―平安時代古辞書の総合的インタフェースについて―, 人文科学とコンピュータシンポジウム2018, 2018.12.1-2, 東京大学.
  • 李媛・池田証壽, 公開した古辞書テキストデータから見たUCS符号化提案–天治本新撰字鏡掲出字を例に–, 東洋学へのコンピュータ利用第30回研究セミナー, 2019.3.8, 京都大学人文科学研究所附属東アジア人文情報学研究センター.  http://hdl.handle.net/2433/240581
  • 劉冠偉・池田証壽, 日本語歴史コーパス (CHJ) と平安時代漢字字書総合データベース (HDIC) との連携 ―観智院本類聚名義抄を例に―, 「通時コーパス」シンポジウム2019, 2019.3.9, 立川・国立国語研究所.
  • 池田証壽, 平安時代漢字字書総合データベースの公開に向けて, 第57回口訣学会夏季全国学術大会, 2019.8.13-14, 韓国光州・全南大学校.
  • 池田証壽, 平安時代漢字字書総合データベースの構築と公開の現状, 漢字文化碩学連続講座, 2019.8.14, 韓国釜山・慶星大学校韓国漢字研究所.
  • 李媛, 高山寺本『篆隷萬象名義』, 漢デジ2019日本古辞書解読セミナー, 2019.8.22, 札幌・北海道大学.
  • 池田証壽, 天治本『新撰字鏡』, 漢デジ2019日本古辞書解読セミナー, 2019.8.22, 札幌・北海道大学.
  • 申雄哲, 図書寮本『類聚名義抄』, 漢デジ2019日本古辞書解読セミナー, 2019.8.23, 札幌・北海道大学.
  • 池田証壽・鄭門鎬・張馨方, 観智院本『類聚名義抄』, 漢デジ2019日本古辞書解読セミナー, 2019.8.23, 札幌・北海道大学.
  • 劉冠偉, HDIC Viewer 2019の現状, 漢デジ2019研究講演会, 2019.8.24, 札幌・北海道大学.
  • 池田証壽, 日本古辭書數據庫的構建與漢字研究, 世界漢字學會第七屆年會“面向世界的漢字研究重要領域及課題”國際學術研討會, 2019年9月26日-30日, 京都・立命館大學.
  • 申雄哲, 圖書寮本《類聚名義抄》中的詞條與注釋的實質性關係研究, 世界漢字學會第七屆年會“面向世界的漢字研究重要領域及課題”國際學術研討會, 2019年9月26日-30日, 京都・立命館大學.
  • 李媛, 篆隸萬象名義的本文研究, 世界漢字學會第七屆年會“面向世界的漢字研究重要領域及課題”國際學術研討會, 2019年9月26日-30日, 京都・立命館大學.
  • 池田証壽, 《類聚名義抄》資料庫的構建及其公開, 第十三屆漢文佛典語言學國際學術研討會, 2019年11月1日-5日, 中国・桂林.
  • 申雄哲・劉冠偉, 圖書寮本《類聚名義抄》數據庫的構建與檢索系統的公開, 第十三屆漢文佛典語言學國際學術研討會, 2019年11月1日-5日, 中国・桂林.
  • 李媛, 關於日本古辭書中的重出字問題的論考——以《篆隸萬象名義》與《新撰字鏡》為例, 第十三屆漢文佛典語言學國際學術研討會, 2019年11月1日-5日, 中国・桂林.
  • 池田证寿, 围绕《篆隶万象名义》所据《玉篇》的诸问题, 第二届跨文化汉字国际研讨会“汉字与道文化世界传播”, 2019年11月15日-18日, 中国・江西鹰潭.
  • 李媛, 关于高山寺本《篆隶万象名义》中的文字修订 –以原本调查为基础–, 第二届跨文化汉字国际研讨会“汉字与道文化世界传播”, 2019年11月15日-18日, 中国・江西鹰潭.
  • 李媛, 关于高山寺本《篆隶万象名义》中的文字修订 –以原本调查为基础–, 第二届跨文化汉字国际研讨会“汉字与道文化世界传播”论文集, 江西师范高等专科学校, pp.240-266. 2019.

Misc.